香川県民のための「かがわ健康ポイント事業」

文字サイズ:標準大きく

  1. トップ
  2. 企業対抗戦 上位入賞チームインタビュー

企業対抗戦 上位入賞チームインタビュー

更新日:2023.12.18

「10人以上の部」1位

かどや製油株式会社 小豆島工場

歩数を増やすための秘訣や取り組んだことを教えてください。
私たちは、今回初めて当チャレンジに参加させて頂きました。
社内で広告が回覧された際に興味を持ち、前回大会の結果から、10人以上の部なら優勝できるんじゃないか??と軽い気持ちで参加してしまいました。 前回結果から、15000歩/日を目標として活動しましたが、1日目からの大後悔!
15000歩は想像以上の歩数でした、、、
そこからは意地との勝負でした。トイレに行ったり、ちょっと家の中を動くといった、「小さな一歩を捻り出す」をモットーに取り組んでいました。 また、ライバル企業の皆様の歩数や、同チームメンバーの頑張っている結果をアプリで見ては、励まされながら、自分を鼓舞して朝も夜も小豆島を徘徊しておりました。
継続的に運動を取り組むコツやアドバイスをお願いします。
僕らのチームの中には、普段は運動しない人、もともと歩くのが好きで島の中を散歩している人、マラソンの練習で走っている人など様々でした。 趣味として運動を生活の一部にするのが、継続のコツだとは思います。
しかし、私のように、「普段運動はしない」けど今回参加したメンバーは、みんなで取り組む一体感や目標があったことが継続できた要因だと思います。
大きな目標でなくても、例えば、ちょっと近くのカフェ迄行こうかな、お買い物にたまには歩いて行ってみようかなといったちょっとした運動を積み重ねるのも大切だと思いました。見慣れた景色も、普段は車で通りすぎるだけの場所でも、歩いてみると、「きれいな朝焼けだな」「こんなところにこんなお店があったのか」など色んな発見もありました!
これからマイチャレかがわ!の活用を考えている企業へのメッセージをお願いします。
自分一人では続かないことでも、社内のメンバー、近所の友達などを誘って、みんなで何か目標をもって取り組むことは、楽しく、継続することができると思います。 当チャレンジはアプリで他企業の結果もリアルタイムに確認できるため、顔もみたことない相手とですが、切磋琢磨して競い合うことが出来て楽しかったです。今回の結果を見て、これなら勝てると思った企業の皆様、挑戦をお待ちしております!

「10人以上の部」2位

株式会社シーマイクロ

歩数を増やすための秘訣や取り組んだことを教えてください。
平日は、普段は車通勤のところを1時間かけて徒歩通勤したり、お昼休みに数名で歩いたり、夜に家の近くを歩いたり、と各自で工夫して歩くようにしていました。 そして、休日には、1人2万歩を目標に、瀬戸内の島でウォーキングイベントを2度開催し、家族や子どもも参加して、きれいな景色を眺めながら歩きました。
継続的に運動を取り組むコツやアドバイスをお願いします。
マイチャレで、全員の歩数が見えるのが、頑張れるコツだと思います! 他のメンバーの歩数を見ると、もう少し歩こうかな、まだ頑張ろうかな、と刺激し合えるのが良いところです。
あとは、やはり “楽しむこと”。
みんなでワイワイと楽しめるのが、継続につながると思います。
これからマイチャレかがわ!の活用を考えている企業へのメッセージをお願いします。
2年継続していることで、社内にもマイチャレの名前が浸透してきました。
健康のためにマイチャレを始めましたが、楽しんでいる様子を発信するのが一番だと思っています。対抗戦の前と終わってから、メンバーで記念撮影をして、成績とあわせてイベントの様子なども社内で共有しています。手軽に始められる運動習慣として、おススメです!
ページの先頭へ